履修

題目登録(ドイツ語)

本来ならば11月頃(提出6ヶ月前?)に行うらしい修論題目登録ですが、ドイツにいるうちに提出してください、ということになりました。 日本学の Sekretär から登録用紙をもらって、必要事項を記入して提出。 Prüfungsamt への提出は向こうでやってもらえるよ…

留学先→日本の大学での単位認定について(要確認)

私のいるプログラムでは、ドイツで履修した単位を日本の大学院の卒業単位に含めることができます(上限あり)。手続方法は、交換留学と同じようです。 重要なのは授業内容<講義時間。時間数が大学院と同じであれば認められるし、そうでなければどんなに意欲…

題目登録

日本の大学でやらなきゃいけないこの作業、すっかり忘れてました。もちろんメールで何度も連絡が来ていたのですが、タイトル「2012年度秋学期卒業予定者」って表記で、なぜか自分には関係ないと思ってたんです。しかも、まさかこんな早い時期に題目登録させ…

履修登録(日本の大学)

関係ないからとスルーしてた履修登録、きっちり関係ありました。というのも、春休みに行った調査のまとめを「フィールドワーク報告書」としてまとめると、2単位もらえる*1んです。 これは、フィールドワークをした休暇期間の次の学期で履修申告をしないと無…

卒業要件の追加

本日はallerlei blogに加えて、さらにおどろきの事実が。 ドイツでの卒業要件、モジュールを満たすだけじゃなかった様子。各学期に2つずつ Hausarbeit が必要だそうです。各30ページ(もちろんドイツ語)。 厳密には「Hausarbeit 30ページに相当する課題を2…

除籍トラブル

Züruckmeldung*1 のための手紙が12月に届いたようなのですが、私のところには来ませんでした。 また、3月末に学生証を更新*2しようとしたところ、2012年3月31日と印字され直すだけでした*3。 必要な手続きに気づかずにいた結果、4月1日付で「あなたは除籍さ…

春休みにやったこと(授業編)

言語学入門の授業の口頭試験 形式:先生2人:学生3人 時間:30分(回答20分、成績&解説10分) 内容:授業で出てきたトピックについて説明する。 準備:1週間(内チューター3回) 所感:始まる前はすごく緊張したけれど、先生が私の研究テーマに近いもの…

Moduleとは

Moduleとは、卒業要件のことです。私の場合はこんなかんじです。 Modul Art der Veranstaltung Tutorium 概念と理論1 セミナーもしくは講義 (2 SWS) 2 SWS - セミナーもしくは講義 (2 SWS) 2 SWS 概念と理論2 セミナーもしくは講義 (2 SWS) 2 SWS - セミナー…