生活

帰国後の就活について

ダブルディグリー生かつ進学ではなく就職希望の場合、就活をするのがちょっと大変です。一般的な新卒採用期間とずれてしまうので。私の場合は、そんな海外大生と企業をマッチングしてくれる某エージェントを使って就活をしました。その結果、8月2x日 帰国 9…

古着・靴のリサイクル

ドイツには古着回収コンテナがあります。大型スーパーの近くとか、人が集まるところでよく見ます。まだ着られるけど、日本に持って帰るにはかさばる…… という衣類を処分するのにちょうどいいです。 コンテナに注意事項(ふくろに入れて!とか、靴はペアにし…

粗大ゴミの捨て方

湯沸かし器と炊飯器が壊れてしまった*1ので、粗大ごみの捨て方を調べました。 都市ごとに違うので、「都市名+Sperrmüll」で検索するか、公式サイトで探すと見つかると思います。 私のいる都市の場合、 2㎥までなら、家まで無料で取りに来てくれる(要予約…

荷物の送り方(ドイツ→日本)

ドイツの国際宅配便といえばDHLです。DHL > Paket > Privatkunden > Internationaler Versand Informationen für Ihren Versand nach Japan http://www.dhl.de/de/paket/privatkunden/international/laenderseiten/japan.html この記事を書いた時点では、Pak…

オンライン在留届

「ドイツに住む」ことばかり気にしていましたが、一方でそれは「日本から出る」ことだ、というのを失念していました。 外国に住所または居所を定めて3か月以上滞在する人は、旅券法第16条により、その地域を管轄する日本大使館または総領事館に速やかに在留…

体育科目の予約

研究には関係ない「体育(Unisport)」ですが、私の留学先は内容が充実しすぎていて思わず取りたくなります。 球技 バスケットボール サッカー ハンドボール ビリヤード フロアボール エクササイズ系 エアロビ バランス・ジムナスティック ヨガ Drums alive …

携帯購入

携帯を買いました。日本では今は昔となってしまったVodafoneのプリペイドです。 本体価格 24.95€ スターターパッケージ(チャージ10€分) 9.95€ チャージ 15€ x2 というわけで、最初にかかったのは計64.90€でした。プランは「Call Ya 5/15」で、 Vodafone同…

Goethe-Zertifikat B2に合格

合格してました。よかった。点数ギリギリでしたが…… Hörverstehen(聴解)と Leseverstehen(読解)が半分くらいだったにもかかわらず、Schriftlicher Ausdruck(作文)とMündlicher Ausdruck(口頭試験)は8割とれてたので、なんとかボーダーに乗れたという…

Bahncard 25

Bahncardとは、ドイツ鉄道の利用時に割引額が適用されるカードです。 私が購入したBahncard 25なら、毎回乗車券が25%オフになります。ポイントは、割引額からもちゃんと25%オフになるということ。なんてお得! きっかけは、Bahncard 25・10€オフのクーポン券…

持ってきてよかったもの/持ってくればよかったものリスト(7日目)

●ドイツに持ってきて良かったなあ、と思ったもの: スキャナ 色々な手続きがあるので、紙媒体がどんと増えます。とりあえず片っ端からスキャンして、原本がいらないものは捨てて…… とやっていかないと、机回りが大変なことになりそう。ただでさえ、収納は最…

間違った切符を切られたら

別の町で語学コースに参加している学部生にインタビューしてきました。たくさんお話しできて、いい気分で帰路についたら、 行きの電車(鈍行)で、来週予約してた電車の切符(特急)が切られてた。……!? ドイツには日本みたいな改札口はありません。切符を…

DBahn お得な乗車券

ドイツ鉄道(Deutsche Bahn)は日本のJRみたいなもので、これに乗ればドイツ国内どこでも行けます。日本と違うのは、乗車券の種類が豊富なこと。 私がドイツでよく使うのは、Länder-Ticketです。1日乗車券で、鈍行なら州内どこでも乗り放題になります。州に…

到着して2日目・3日目にやったこと

1日目、寮に到着したのが20時で、次の日は9時から活動開始でした。疲れた…… ちなみに2日目は日本語のできるドイツ人が付き合ってくれました。頼もしい。●2日目その1: 銀行口座開設 結局Sparkasseになりました。*1必要だったもの: パスポート 証明写真(パス…